忍者ブログ
Admin / Write / Res
<< 10   2024/11   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     12 >>
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

建築申請memo2009確認申請の定番本、建築事務所の常備本!
建築関係の定番本です。一通りの実務だったらこれ一冊あればとりあえず安心です。

とりあえず、毎年買っています。




PR
リンボウ先生の大人の知的旅行術観光旅行ではない、本当の旅を
日常から解き放たれて、どこかへ逃れ出たいと思う。それは一つには「旅」。それも観光旅行というものは、文字通り「光」のところだけを「観る」のであるが、それではものごとの本質は見えてこない。そうでなくて、「影」のところにこそ、見るべきものがありはせぬか。

 イギリスを歩くことは、この国の歴史や文化を観察することでもあって、それは日本では決して味わえない興趣である。若い人たちも、是非こういう視点を持って、その景物を発見してほしいと思う。イギリスを初め、世界各地を旅してきたリンボウ先生が語る、知的な旅に関するエッセイである。

 目に見る風光、耳に聞く風音、心に沁みる人情、すべて旅は、雲のように不定形の憧憬の中にある。そして、こまめな旅をしてみる。細い路地の入り組んだ下町の古い住宅蝟集地などの「影」のところに、その国の隠しきれない「本心」が露頭している。だからもし、表を見せられたら、「ではこの裏はどうなっているか」と懐疑する心から、本当に「物の見える」外国体験が生まれるのだと言う。






特別支援教育はじめのいっぽ!―個別の支援が今すぐ始められる (教育ジャーナル選書)こんな本を待っていました!先生必見!
 目の前にいる気になる子どもたち。何に困っているのか?どんな視点で見ていったらいいのか?疑問に思いながらも,はっきりと見えないもどかしさのようなものを感じたことはありませんか?この本は,そんな疑問を解決してくれました。子どもたちの様子から何に困っているのか,背景をさぐるだけでなく,背景にそったすぐにできる支援がもりだくさん入っていました。ちょっとした教材・教具を紹介してくれるだけでなく,すぐに使えるものもあり,すごく助かりました。(教材一つ作るのにすごく時間がかかりますよね。)支援のポイントを学べると同時に,忙しい毎日だからこそ,この本は『うれしい!』がいっぱいつまっていると思います。どんどん活用していきたいです。






医療戦略の本質―価値を向上させる競争経営学の泰斗が書いた医療戦略
経営学の泰斗、マイケル・ポーターが遂に経営戦略のノウハウを

複雑怪奇な医療の世界にあてはめて論じた重厚な一冊です。

したがって、従来の医療政策や経済学の視点からは得られない

示唆深いアプローチを展開しています。

例えば、患者にとっての「価値」の重視、「ケアサイクル」の概念、

「情報」の重要性など、とても興味深いものばかり。

これからの新しい医療政策のあり方を考える上で非常に参考になるので

お奨めできます。

朝日新聞の書評で、この本とセットで紹介されていた『公平・無料・

国営を貫く英国の医療改革』(集英社)と併せ読むと、よりいっそう

複眼的に世界の医療政策を考えることができるでしょう。






カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
ブログ内検索
Copyright ©  有限会社ビジュアルファン All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]